美味しいものを食べてしあわせになろう!
美味しいものを食べてしあわせになろう!

老舗が作る手作りの生醤油について

和歌山県有田市には、天保十二年創業の湯浅醤油の角長があります。

角長は、湯浅醤油の老舗であり、濃口醤油や生醤油を作って販売しています。

本店と国道店の2店舗があり、本店は熊野古道が通っているので、観光にも適している場所です。

角長では、通販サイトを運営しているので、老舗の味を全国どこに住んでいても、手軽に味わう事ができます。

通販サイトでは、自慢の手作り醤油をはじめ、濁り醤、湯浅醤油たまりセットなども販売しています。

徳利仕様や、木箱に入った醤油もあるため、大切な方への贈り物にも適しています。

角長では、天保時代から変わらぬ蔵で醤油作りを行っており、木桶は170年以上も使い続けています。

そのため、蔵や木桶には酵母が付着しており、これらが醤油を美味しくしているのです。

そして、化学調味料、着色料、保存料などは一切使用していないので、身体に安心な醤油です。

全て手作りなので、柔らかな香りと天然の風味を楽しむ事ができます。